社内SEの仕事

社内SEとキャリア

社内SEの年収

転職計画

スポンサードリンク

アプリケーションエンジニア

SEと言えばアプリケーションの設計、開発を思い浮かべることが多いと思います。社内SEにおいても、同様にアプリケーションの開発に携わる機会があります。開発するのはもちろん、社内システムになります。各部署の担当者がシステムユーザであり、社内SEにとってのお客様となるわけです。 社内SEの場合、主に上流の工程に携わる機会が多く、ユーザーと調整して業務要件を聞き出し、それを具体的な仕様にまとめていくことが主な仕事となることが多いです。 実際のプログラム開発においては、社内SE自身が開発する場合もあれば、ITベンダーに発注する場合もあります。前者の場合、社内での開発ノウハウを蓄積し、将来的なITリソースを社内で調達できる、というメリットがあります。一方で、専門的なITスキルも求められることが多いため、開発における技術的な問題や、運用、保守におけるトラブルも、自社内で対応する必要があります。 ITベンダーに発注する場合、ITリソースを外部に求めるわけですから、社内での技術的なノウハウの蓄積は期待できない一方で、技術的な問題解決までベンダーに責任をもって対応してもらうことができます。ベンダーとの契約、開発を進める上でのリスクコントロールを社内SEが担当します。多くのユーザー企業の場合、ITリソースは会社のシステム部にありますが、実際の開発作業は外部のITベンダーに発注する場合が多いようです。

スポンサードリンク

ホームページ テンプレート フリー

Design by